管理者の週末日記②
- 藍華ケアプランセンタ-
- 2024年11月25日
- 読了時間: 2分
趣味の一つであるサウナ♨
独立前に仕事関係の方に連れて行って頂いたことがきっかけで、週1回は通う程度にハマっております。
サウナがご縁で知り合った方に、サウナーの聖地である”しきじ”にも連れて行って下さった方が、今回はサウナ&ツーリング企画を立てて下さったので参加してきました。

集合場所は、鶴見にある
RAKU SPAに朝6:00
朝ウナということで
8分×2セット
暑さはほどほど。
水風呂が違う意味で痛い💦

バイクで走ること約2時間?
朝、昼兼用の食事処は、
早川港でした。
写真では分かりにくいのですが、2階に食事処があります。

最初は小田原丼なるものを食べようと思っていたのですが、予想以上に身体が冷えてしまい、揚げ物のあるこちらの定食に急遽変更。
全てが美味しかったです🐡
ご飯はおかわりしてしまいました。

早川港でご飯を食べた一行は、
近くにある小田原コロナの湯。
名前が大丈夫なのかな…と思っておりましたが、こちらのサウナは想像以上に暑くてびっくりしました。お風呂、サウナ、館内の混み具合、全てにおいて良かったです。
8分×3セット。
また行きたいサウナです♨

帰りがけに寄ったのが、田谷にある愉快爽快。小田原コロナの湯に比べると暑さでは劣りますが、場所的に気軽に行ける距離が魅力的です。
ここでも8分×3セット。
この後は、サウナーの弁護士先生の事務所にお邪魔をして、総勢5人での反省会でした。
私は翌日も仕事だったので、お酒はなしで食事のみ。
これからの時期は寒くなりますが、
土曜日 小田原でキャンプ
日曜日 早川港でランチからの小田原コロナ湯でサウナ♨
という休日をしても良いのかな。
今回は、X(Twitter)用に撮った写真なので、参加者などは写しませんでしたが、今後はブログ用に写真を撮るのも良いなと思いました。
Comments