地域サロンに参加して①
- 藍華ケアプランセンタ-
- 2024年11月25日
- 読了時間: 2分
少し前の話になるのですが、

10月22日に大岡地域ケアプラザの勉強会に参加してきました。
今回のテーマは、大岡地区で活動されている地域サロンの方々との交流会。
以前から地域密着型の居宅介護支援事業所にシフトをしたいと考えていたので、このような交流会はとてもありがたいです。将来的には訪問エリアを南区のみにして、かつ近場のエリアに絞りたいと考えています。
今回、私が同じグループになったのは、

高齢者サロンいこいさんでした。
代表の井上さんがとても気さくで話しやすい方だったこともあり、11月に開催予定のサロンの見学を申し込みました。
毎月第二木曜日にヴェレーナグラン横濱井土ヶ谷の集会所で開催。
参加費用は100円。
高齢者サロン
テーブルゲームや脳トレ、体操、小学生との交流も大事に、季節の行事を楽しむのがコンセプトとのこと。
私が参加した日は、4人位ずつに分かれて、
① ラジオ体操
② かるた
③ ジェンガ
④ 黒ひげ危機一髪
などを行っていました。
参加者の制限等はなく、地域の方が15人前後参加。ゲスト参加していた私にも優しく声を掛けてくださって恐縮です。あまりの暖かさと居心地の良さで毎月参加したい欲求に駆られてしまいました。
びっくりしたのが、主催者側に地域の有志だけではなく、大岡地域ケアプラザの山本さん(生活支援コーディネーター)や南区高齢・障害支援課の方が参加していたことです。
ケアマネ業務だけでは分からないことですよね💦
今後も月1回ペースで近隣のサロン見学へ行きたいと思います。
Comments